町 会 の 歩 み
更新日 令和5年4月1日
  
柳橋町会の歩みと世相
西暦 年代 柳橋町会の歩み
1659 万治2年 大川に両国橋が架けられた
1698 元禄11年 柳橋が架けられた
当時の柳橋 現在の柳橋
1717 享保2年 花火師 鍵屋弥兵衛が水神祭に“献上花火”を上げたことに始まる 00 00
1923 大正12 関東大震災が起きる
吾妻橋外側の市電も崩壊
1927 昭和2年 蔵前橋が初めて架けられた
1929 昭和4年 浅草橋も何度も架け替えられたが現在の橋が架けられた
1943 昭和18年 東京府が東京都となる
1948 昭和23年 隅田川の川開きが復活
1953 昭和28年 柳橋町会発足
初代町会長 稲垣平十郎
隅田川寒中水泳
柳橋芸妓組合 第7回『みどり会』明治座で開催される
柳ばし みどり会
第19回 表紙
第19回みどり会
雪月花 芸者すが絵
1954 昭和29年 龍燈祭始まる 00 00
1955 昭和30年 二代町会長 出井栄作
町会料理組合、芸妓組合、商店主で「柳睦会」結成(イベント・文化活動)
1956 昭和31年 三代町会長 稲垣平十郎
花火戦後の再開 隅田川(大川川開き
浜町から両国橋方面 現在の花火
柳橋盆踊り
当時の柳橋盆踊り 柳橋盆踊り
隅田川燈籠流し(8月) 00 00
1958 昭和33年 町会の旅行会始まる
柳橋町会旅行会
花柳界全盛期 (昭和31年〜昭和38年頃) 00
お座敷に行く芸者さん
料亭74軒・芸妓組合143軒・芸妓289人 00 00
1960 昭和35年 都営地下鉄一号線、浅草橋〜押上間が開通
1961 昭和36年 最後の両国花火大会 (川開き)
1963 昭和38年 四代町会長 小安嘉一郎
龍燈祭に60年ぶりの『踊り船』復活
龍灯祭'(隅田川護岸) 龍灯祭(隅田川)
柳橋病院開業 00 00
1964 昭和39年 昭和9年から町名改変が繰り返され、現在の柳橋1・2丁目となる
1965 昭和40年 料亭38軒・芸妓組合129軒
1967 昭和42年 隅田川から早慶レガッタが消える
1968 昭和43年 五代町会長 高田守雄
1971 昭和46年 最後の龍燈祭
1972 昭和47年 料亭13軒
田中派の結団式が料亭『いな垣』で行なわれた
1973 昭和48年 隅田川の堤防補強
隅田川の汚れが激化しメタンガス発生
1975 昭和50年 東京ボーイスカウト第8団柳橋に出来る
早慶レガッタ復活
両国花火にかわり、隅田川花火大会が開始
1980 昭和55年 六代町会長 太田 寛
マラソン大会(ミニ運動会)秋の行事始まる
柳橋町会マラソン&ミニ運動会 柳橋町会マラソン&ミニ運動会
神田川『屋形船』大型化全盛期
屋形船-1 屋形船-2
1983 昭和58年 料亭8軒 0000 0000
1989 平成元年 料亭5軒・芸妓50人
新柳橋芸妓組合発足
1994 平成6年 七代町会長 西田 実
隅田川遊歩道(テラス)完成開通式
テラス(柳橋入口上流方向) 隅田川の水鳥
1999 平成11年 柳橋料亭・芸妓組合解散 000 00
花柳界がなくなる
料亭2軒・芸妓42人
2003 平成15年 八代町会長 安藤栄一
マンション街に変貌
柳橋病院廃業
存続問題に町会として奔走新規形態で再開となる
2006 平成18年 柳橋健康セミナー始まる(柳橋病院 小柳先生)
生活習慣病予病と老化 にについて全6回シリーズで実施(平成18年6月〜平成19年3月24日迄)
2007 平成19年 九代町会長 島津一満
2008 平成20年
町会発足55周年記念式典、祝賀会開催
00 柳橋町会55周年記念祝賀会 平成21年新年会
(於:亀清楼)
現在の世帯数1,100を超える 00 00
柳橋病院解体工事始る
2009 平成21年
「出没 アド街ック天国」 柳橋特集放映
台東育英小学校「金管バンド」が都大会で金賞受賞
防災団再結成
新柳橋病院開設
2010 平成22年 第一回柳橋健康セミナー開催
2011 平成23年
JRガード北の道路に桜植樹
東日本大震災
「蝸ヌ夫さんを慰労する会」開催
旧料亭「稲垣」取り壊し
2012 平成24年
柳橋防災団が第8回地域の防火防災功労賞を受賞
第7代の町会長 西田実氏が逝去
柳橋ロイヤルクラブ 20周年
柳橋にある区道に「道路愛称名」がつきました
東京スカイツリー開業
井浦防犯部長逝去
後藤副会長就任、平野防犯部長就任
ホームページリニューアル
2013 平成25年
町会相談役、前区議の蝸ヌ夫さんが「旭日双光章」を受賞
町会事務所、JR耐震工事のため、仮事務所に移転
蜿乱ォ部長逝去、斎藤女性部長就任
2014 平成26年
防災訓練実施 3月
隅田川テラス完成 8月
資源ごみの集団回収開始 9月
2015 平成27年
新事務所完成・移転 4月
2016 平成28年
事務所員交代(小山内氏→金子氏) 10月
2017 平成29年
女性部長交代(斎藤氏→菅原氏) 1月
青色防犯パトロール開始(第2,4木曜日夜) 3月
第一回こいのぼりフェスティバル開催 4月
2018 平成30年
防災診断実施 3月
産地直売朝市 12月
年末警戒子供夜警 12月
2019 令和元年
南めぐりん町内延伸 3月
平成から令和に 5月
2020 令和2年
防犯カメラ8台設置 3月
ホームページリニューアル 7月
新型コロナウィルス感染拡大(オリンピック延期)  
2021 令和3年
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言 3週間
2020東京オリンピック・パラリンピック開催 7,8月
町会顧問、蜴$タ去 12月
2022 令和4年
防災防火部長交代(風間氏→松本氏) 塚本副会長就任 塚本彰氏監査役就任 6月
ロイヤルクラブ創立30年記念祝賀会開催 6月
2023 令和5年 防犯カメラ1台追加設置(計9台) 3月